和食×調理師に特化した求人サイト
092-761-2800
[電話受付/平日9:30~17:30]
求人掲載依頼はこちら(無料)
LINEする
電話する
メニュー
ホーム
お仕事を探す
選ばれる理由
採用までの流れ
特集コンテンツ
よくあるご質問
採用ご担当者の方へ
求人掲載依頼はこちら(無料)
特集コンテンツ
ホーム
>
特集コンテンツ
>
調理師目線でみる城崎温泉
調理師目線でみる城崎温泉
大阪駅から特急で約3時間(乗り換えなし)で行ける「城崎温泉駅」 平日でも多くの観光客が訪れる関西でも有名な温泉地。
城崎温泉といえば【蟹】。町は蟹一色! 旅館の和食も蟹がメインなので、京都のような純懐石が苦手な方はおすすめ!
「観光地の景気と有料パーキングは比例する」と言われますが、土日の止めっぱなしで1日1500円。 田舎の観光地としては少々高め。
3月の平日だが日本人8割、2割がインバウンド。 全体的に人は多い!
メイン通りに位置する洋食屋さん。 メイン通りには他にもおしゃれなカフェや小物屋さんがあり、買い物に困ることはない。 和食だけだと飽きる!という方は、たまには中抜け中にハンバーグ定食でも食べてほしい。
メイン通りに位置する喫茶店。 生ビールが1杯650円! 高い・・ 調理師さんたちは裏路地の地元の方たちが行くお店がおすすめです。
中心地から徒歩5分で裏路地。 そこには居酒屋、スナック、焼肉、焼き鳥など、酒飲みの板前さんにはたまらない場所。
賄いではなく自炊したい!という方でも安心。 スーパーやコンビニが徒歩圏内に数店舗あるのでなんでも揃う!
メイン通りに鮮魚店があるがこちらも観光地価格なので高い。 調理師さんはもちろん市場で仕入れをするので大丈夫。
特集コンテンツ一覧へ戻る