湯布院湯巡り
クアージュゆふいん(湯布院健康温泉館)
ドイツ式の温泉療養が体験できる、ちょっと変わったクアハウス!
クアハウスとは、ドイツ語で入浴や運動、リラックスができる施設という意味です。
水着を着て、運動できるお風呂やジャグジー、打たせ湯、冷たいお風呂なんかを気軽に楽しめます。 水着のレンタルもあるので、仕事帰りや休みの日に手ぶらでふらっと来ても大丈夫!
クアハウスとは、ドイツ語で入浴や運動、リラックスができる施設という意味です。
水着を着て、運動できるお風呂やジャグジー、打たせ湯、冷たいお風呂なんかを気軽に楽しめます。 水着のレンタルもあるので、仕事帰りや休みの日に手ぶらでふらっと来ても大丈夫!
下ん湯
湯布院随一の観光名所である金鱗湖の湖畔にある昔ながらの混浴の共同浴場。
茅葺き屋根の外観が特徴的で、まるで昔話の中に入り込んだみたいな外観が良い!露天風呂から見る湖の景色が最高!
茅葺き屋根の外観が特徴的で、まるで昔話の中に入り込んだみたいな外観が良い!露天風呂から見る湖の景色が最高!
乙丸温泉館
由布院駅から1番近い共同温泉。アクセス良好、地元の人にも愛されてる昔ながらの温泉で、インバウンド客もたびたび訪れます。
調理師さんも立ちっぱなしで疲れた体をリセットするのにぴったりです。なんといっても入浴料200円!
調理師さんも立ちっぱなしで疲れた体をリセットするのにぴったりです。なんといっても入浴料200円!
山のホテル夢想園
年間約25,000人が訪れる、由布泉のシンボル的な温泉。
その魅力の一つが、なんといっても150畳の広さを誇る露天風呂。西日本でもトップクラスの大きさで、開放感が半端ない! さらに、盆地の高台に位置しているので、眼下に広がる壮大な景色を眺めながら、心ゆくまでリラックスできる時間が待っています。まさに至福のひととき!
その魅力の一つが、なんといっても150畳の広さを誇る露天風呂。西日本でもトップクラスの大きさで、開放感が半端ない! さらに、盆地の高台に位置しているので、眼下に広がる壮大な景色を眺めながら、心ゆくまでリラックスできる時間が待っています。まさに至福のひととき!