体験談

  1. ホーム > 
  2. 体験談 > 
  3. 61歳 徳島県 和食調理師(料理長)
61歳 徳島県 和食調理師(料理長)
61歳 徳島県 和食調理師(料理長)

調理師会がなくても大丈夫・・・

ずっと調理師会から紹介してもらっていたので転職で困ったことはありませんでした。 さらに「会」では、それなりの地位だったので紹介先も5つ星のホテルや旅館ばかりで年収も1000万円近くありました。 しかし、調理師会はいろんな付き合いや、自分の意思で転職活動ができないのでずっと不満はありました。 今年で60歳。調理師として最後は自分のやりたい仕事をしたいと思い、調理師会の脱退を決意。   

60歳定年の壁

「私はキャリアがあるからどこでも雇ってもらえる」と大手を振って転職活動は開始しました。  しかし現実は大きく違いました。 そもそも料理長の求人を探してもほとんどが居酒屋とか安い和食レストラン。 やっとあった!と思ってもすべてが応募条件が60歳以下。 やっとのことで見つけた旅館の料理長求人も「書類選考はフォームからお願いします」とよくわからない・・・ 転職活動を初めて一か月経ちましたが結局書類選考できたのは5社のみで、すべて選考で落ちました。最初は年収700万円以上で寮の築年数は新しくて、など希望がありましたが、そんなことを言っている場合ではない! まずまず転職先が見つからないかも、という不安が大きくなりました。

とにかく数を打て!

転職活動を始めて、もうすぐ2か月が経つ頃、「和食プロ」さんと出会いました。 まずは条件の見直しです。 年齢と地域相場から年収00万円以上は現実的に厳しいとのことで年収600万円に修正。 そして年齢制限がなく料理の技術だけをみてくれる先を8件紹介してもらいました。 その中から厳選して選考を・・と思いましたが、「和食プロ」さん曰く、料理長求人は倍率が非常に高いから、まずは書類選考で数を打って、内定が出た複数の会社から選んだらよいと指摘をもらっていう通りに。 そして書類選考・WEB面接の設定とレクチャー・さらには面接対策もしてもらい3社から内定をもらいました。 今まで大型ホテルの総料理長で慣習的な役割が多かったから料理を作ってお客様の声が肌で感じれる小規模旅館(10部屋)の料理長を選びました。